レシピ:空芯菜プレート
●空芯菜が手に入ったらつくります。見栄えは悪くなりますが、食べる際には具を潰してごはんとグチャ混ぜにすると美味しいです。
1)トマトと厚揚げを一口サイズにカットする。
2)空芯菜を洗って、食べやすい大きさに切っておく。
3)フライパンにチューブにんにく、油、鷹の爪を入れ、香りが出るまで加熱する。
4)厚揚げを加えて少し火を通してから、ナンプラーとみりんを加え、炒める。
5)厚揚げに焼き色がついたら、空芯菜を投入。強火で一気に炒める。鍋肌に少し汁気があるくらいが良いので、足りない場合は水を少し加える。
6)火を止める直前にナンプラーとゴマ油を加え、調整する。
7)ご飯、トマト、炒めた具を盛りつけ、食べる時には全部混ぜて食べる。
« ぐうたら | トップページ | LOST シーズン2 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- レシピ:鈴カボチャのごま油和え(2015.08.03)
- レシピ:大きなナメコと塩麹漬け豚の炒め(2014.11.28)
- レシピ:秋刀魚の揚げ焼き 大根の鬼おろしを添えて(2014.10.15)
- レシピ:トウモロコシのかき揚げ(2014.07.05)
- 3品レシピ:茄子の揚げ浸し・カボチャの天ぷら・牛肉えのき炒め煮(2014.05.27)
この記事へのコメントは終了しました。
« ぐうたら | トップページ | LOST シーズン2 »
コメント