« お宅訪問:デザイナー編 | トップページ | スジナシ »

レシピ:鰻タレ凍豆腐丼

Koyatohu_thumb

●鰻に付いてきたタレが余った時つくります。凍豆腐(高野豆腐)は色んなタイプのものがありますが、長野県の「丸十凍豆腐製造工場」のものを愛用していますので、それでの戻し方を記載します。他のものは、各商品の戻し方に従って作って下さい。


1)熱湯に凍豆腐をつけ、柔らかくなったら、軽く押さえて水分を出してから、一口サイズにカットする。


2)小鍋に凍豆腐が浸るくらいの分量の水を沸かし、和風だしの素を溶かしたところに凍豆腐と鰻のタレを入れて軽く煮る。お好みで鶏ひき肉を加えてもよい。


3)味が染みたころに、全体を溶き卵でとじ、盛りつけたご飯にのせて、細ネギの小口切りか三つ葉、山椒をふって食べる。

« お宅訪問:デザイナー編 | トップページ | スジナシ »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: レシピ:鰻タレ凍豆腐丼:

« お宅訪問:デザイナー編 | トップページ | スジナシ »