レシピ:キノコのマリネ
●お好きなキノコで作ります。キノコによって加熱した際の縮小率が違いますから、カットするサイズだけ工夫してください。そのまま食べるだけでなく、パスタやサラダの具に使ったりアレンジも楽しめます。
1)舞茸、しめじは汚い部分をカットしたら、手で一口サイズに分ける。マッシュルームは汚い部分をカットして丸ままか、半分にカットする。その他の種類のキノコも同様に食べやすいサイズに用意する。
2)ボウルにオリーブオイル、レモン汁(リキッドレモンでも可)、切れ目をいれたローリエ1枚、丸ごと鷹の爪1本、塩こしょう、チューブにんにく、あれば白ワインビネガー少し、三温糖少々をよく混ぜ合わせておく。
3)油をひかないフライパンを加熱し、キノコを乾煎りする。
4)キノコ自身の水分でしんなり炒まったら、マリネ液の入ったボウルに入れ、よく和えてしばし置く。
5)味が染み渡ったら食べる。密閉容器に入れて冷蔵庫で数日保存できる。
« レシピ:トマトの酢漬け | トップページ | MINI試乗 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- レシピ:鈴カボチャのごま油和え(2015.08.03)
- レシピ:大きなナメコと塩麹漬け豚の炒め(2014.11.28)
- レシピ:秋刀魚の揚げ焼き 大根の鬼おろしを添えて(2014.10.15)
- レシピ:トウモロコシのかき揚げ(2014.07.05)
- 3品レシピ:茄子の揚げ浸し・カボチャの天ぷら・牛肉えのき炒め煮(2014.05.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント