脱脂レシピ:青椒肉絲風
◎油を摂らないために、揚げる・炒めるはできませんから、網焼きと電子レンジ対処で加熱します。タケノコは、蒸してもシャキシャキしているので、違和感なくいただけますよ。
◆2人分:約279kcal 脂肪:約2.5g たんぱく質:約51.6g
※リーズナブルな鶏胸肉の皮ぬきだと、脂肪はこの5倍くらいです。
1)ピーマン(120g=約中4個)は網で焼く。(時間がなければタケノコと一緒に電子レンジで加熱)
2)水煮タケノコ(200g)とピーマンを千切りにする。
3)鶏ささみ(176g=約4〜5本)の筋をとりのぞいて、野菜にあわせた細切りにする。
4)鶏ささみに酒、塩、片栗粉を各少々まぶしておく。
5)耐熱ボウルになるべく重なり合わないように鶏ささみを入れ、ラップをゆるくかけて、電子レンジで数分加熱する。白い色に変わったらOK。
6)いったん電子レンジからとりだし、にんにく醤油(昆布、にんにくを入れた醤油を一晩おいたもの)を加えて味をからめる。(だし醤油で代用可)
7)タケノコを加え、再度電子レンジで数分加熱。とりだしたら焼いたピーマンの千切りを加えて、にんにく醤油で味を整えながら良く混ぜる。
8)仕上げに数滴ゴマ油を垂らすと風味が増す。
« 可愛い100円雑貨 | トップページ | かぎ編みストール »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- レシピ:鈴カボチャのごま油和え(2015.08.03)
- レシピ:大きなナメコと塩麹漬け豚の炒め(2014.11.28)
- レシピ:秋刀魚の揚げ焼き 大根の鬼おろしを添えて(2014.10.15)
- レシピ:トウモロコシのかき揚げ(2014.07.05)
- 3品レシピ:茄子の揚げ浸し・カボチャの天ぷら・牛肉えのき炒め煮(2014.05.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント