« 脱脂レシピ:青椒肉絲風 | トップページ | ゆで卵のぬか漬け »

かぎ編みストール

P1000139_1 近頃はステキな編み物の本が色々でていますね。
手あみcafeスタイル」という本を買ってみました。
中には「コレはちょっと…?」というものもありましたが、自分でアレンジするにはよいヒントが盛り込まれている1冊に思えました。


幼い頃マフラー編みにチャレンジして挫折して以来、編み物は手が出なかったのですが、コースター編みで少し自信が出てきた昨今。


皮膚の弱い私でもチクチクしないコットン素材の糸で、肌寒い時期に重宝するショールを編んでみることにしました。


このコットン素材は一般に夏向けらしく、売り場の隅に残りものが少々ある程度だったので、やむを得ず本とは違う色を購入しました。
しかし結果的には、この色でよかったです♪


「サッととりだしサッと取りかかれサッと止められる」編み物は、病院での長ーーい待ち時間にもせっせと作れて、暇つぶしにも最適でした♪


初めてなので随分時間はかかったけれど、本日完成!


不揃いな編み目がまた自然で気に入った仕上がりです。やはり手作りは心地いいです。

« 脱脂レシピ:青椒肉絲風 | トップページ | ゆで卵のぬか漬け »

趣味」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: かぎ編みストール:

« 脱脂レシピ:青椒肉絲風 | トップページ | ゆで卵のぬか漬け »