時をかける少女
快気祝いを求めにデパートへ出かけた昨日は水曜日。ちょうど見たかった映画が1000円で見られるということで、ラッキー★ついてマス!!チケットを迷わず購入しました。
「時をかける少女」といえば、どうしても原田知世さんを思い出してしまいますが、これはアニメです。
夏に話題になっていましたが、見そびれていたので、ちょっと得した気分です。
映画は期待を裏切らない良さでした。
主人公について「私こういう女の子は好きだな」と一緒に見た旦那さんに感想を伝えると、「オタクな男の好きなタイプだよな、こういう娘」と返事がありました(^_^;)
完璧清々しい気分になれるキャラクターを考えたのは、きっととても清々しくないスタッフなのだろうな…と現実を想像してしまいました。
声優さんもはまっていて、作画も細部までこだわっていて、ストーリーもよく出来ていて、安心して楽しめました。
忘れていた学生時代の日常生活の記憶を呼び戻されて、懐かしいような元気が出るような、そんな映画でした。
まだ上映館もあるようなので、見ていない方は是非♪
« つづいていくままそのまま | トップページ | 脱脂レシピ:真鱈のコンソメソース ハーブ風味 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ダラス・バイヤーズクラブ(2014.03.27)
- ダークナイト ライジング(2012.08.06)
- シークレット・サンシャイン(2011.12.29)
- 彼女と彼(2011.08.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント