レシピ:ココナッツバナナパンケーキ
●タイの安宿で朝食に食べたのが美味しかった、バナナパンケーキ風です。コンフィチュールのみの成分は、下記分量全体で「811kcal/脂肪0.6g/たんぱく質2.3g」と低脂肪です。
1)ココナッツバナナコンフィチュールをつくる。
バナナ(200g)を角切りにして、ココナッツミルク(缶詰100g)、グラニュー糖(160g)とボウルで混ぜ合わせる。
2)銅か琺瑯製の鍋に入れ、強めの中火にかけ、鍋底をくまなくかき混ぜながら灰汁が出てきたら取り除き、沸騰してからも数分煮る。ブクブクに光沢がでてきたら完成。
3)パンケーキをつくる。
市販のホットケーキミックスを作り方通り焼く。卵の量を増やしたり、バターで焼いたりすると、よりいっそう濃厚になる。
脱脂レシピにするなら「油を使わずフッ素加工のフライパンで焼く」「無脂肪牛乳をつかう」「バター・ホイップクリームは付けない」…と工夫する。
4)焼き上がったパンケーキに、お好みの量のココナッツバナナコンフィチュールをトッピング、ホイップした生クリームやバターと一緒に食べる。
« 糞を踏む | トップページ | 青梅赤塚不二夫会館 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- レシピ:鈴カボチャのごま油和え(2015.08.03)
- レシピ:大きなナメコと塩麹漬け豚の炒め(2014.11.28)
- レシピ:秋刀魚の揚げ焼き 大根の鬼おろしを添えて(2014.10.15)
- レシピ:トウモロコシのかき揚げ(2014.07.05)
- 3品レシピ:茄子の揚げ浸し・カボチャの天ぷら・牛肉えのき炒め煮(2014.05.27)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: レシピ:ココナッツバナナパンケーキ:
» お勧めしたいケーキバイキングのホテル(^8^) [みんなで楽しくケーキバイキング♪ やっぱりホテルでケーキバイキングでしょ!]
ケーキバイキング情報やお勧めホテルのケーキバイキングを紹介します。 [続きを読む]
« 糞を踏む | トップページ | 青梅赤塚不二夫会館 »
コメント