クイーン・アリスの永久保存レシピ
毎年お友達を招いて(予定のない寂しい人が集まって呑むともいえますが)クリスマス会をしています。
今年も明日を予定していたので、一週間以上前から献立を考えたり、下準備の段取りの構想を練ったりしていました。
チキンの丸焼きが恒例なのですが、オーブンレンジではいまひとつ理想の状態に出来ず、呑んでいるところでサーブするのも面倒ですし、参加者の高齢化もあって、今年からヘルシーなローストビーフにすることに決めました。
しかし、いまひとつピンとくる作り方に出会えず、作る気力があまり湧かなかったところに、この本に巡り会いました。
まだ作ってもいないのですが、なんだかこの本にあるレシピはどれもピンときます。流石ですよ、鉄人さん。
昨日、パーティーの食材も届き、飾り付けの折り紙も出してきて、今日からお支度♪と気合いをいれていたら、旦那さんが風邪でダウン。
あえなく皆様にキャンセルの一報をいれたところです。。
…で、この肉の固まりやら、素敵な食材たちで満タンの冷蔵庫は、どうしたらよいのでしょうか。
![]() |
![]() |
クイーン・アリスの永久保存レシピ
著者:石鍋 裕,真中 祥瑛 |
« レシピ:鶏ときのことほうれん草のクスクス | トップページ | レシピ:チキンの丸焼きライス詰め »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- TOKYO0円ハウス0円生活(2008.04.29)
- おいしいハンバーガーのこわい話(2008.03.04)
- 誕生日大全(2007.04.09)
- カードは手作りがたのしい!(2006.12.26)
- クイーン・アリスの永久保存レシピ(2006.12.22)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: クイーン・アリスの永久保存レシピ:
» 千羽鶴は世界の文化、この紙で作る幸せを願う芸術品千羽鶴を作ってみましょう。 [千羽鶴は世界の文化]
千羽鶴は世界の文化、この紙で作る幸せを願う芸術品千羽鶴を作ってみましょう。
日本が生んだ素敵を世界の人たちへ、発信しましょう。
不幸を乗り越え 明るい明日を願って [続きを読む]
» ほうれん草の下ごしらえ@レシピエクスプレス [レシピエクスプレス【お手軽料理レシピを紹介します】]
ほうれん草って生で食べられませんよね。(サラダ用は別として)鉄分が含まれている貴重な食品、積極的に摂りたいものです。茹でるのが一般的ですが、茹で汁がキレイな緑色になるだけで栄養も風味も出てしまいます。時間も光熱費も激減の電子レンジを使ったレシピを紹...... [続きを読む]
コメント