« カンニング中島さん | トップページ | クイーン・アリスの永久保存レシピ »

レシピ:鶏ときのことほうれん草のクスクス

●クスクスは製品ごとに指示してある方法にしたがって調理してください。あっという間にできて便利です。


P1000340 1)鶏もも肉は一口サイズ、にんにくはみじん切り、しめじは石づきをとってほぐして、ほうれん草は食べやすいサイズにカットして下茹でしておく。冷凍ほうれん草を使えば、下処理いらずで便利。


2)鍋に、にんにく、オリーブオイル、鶏肉、塩こしょうを入れ、火にかける。


3)肉の表面に焼き色がついたら、しめじ、ほうれん草、塩を加え、ほうれん草の水気を引き出すように炒める。仕上げにバターとこしょうで味を整える。


4)調理したクスクスにかけて、お好みでハラペーニョソースやタバスコをかけて食べる。

« カンニング中島さん | トップページ | クイーン・アリスの永久保存レシピ »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: レシピ:鶏ときのことほうれん草のクスクス:

» 簡単 美味しい オムライスの作り方 ちょっと変わったオムライスソースをご紹介 [オムライス とろーり ふんわり 美味しい作り方!]
大人も子供も大好きなオムライスの作り方ご紹介! ちょっと変わったソースで変わりオムライスはいかがですか? [続きを読む]

« カンニング中島さん | トップページ | クイーン・アリスの永久保存レシピ »