« レシピ:ぜんまいのヘルシー煮 | トップページ | 花見散歩 »

レシピ:紅なばなとタコのからし和え

●紅なばなは茎が赤キャベツの色(茹でると緑色です)の、この季節の野菜です。スーパーで1束100円でみかけました。細い茎なので食べやすいです。


Img_3294 1)紅なばなを3-4cmにカットして、さっと茹で、ザルにあける。


2)ゆでタコ(お刺身売り場のたこぶつ用のもの)を食べやすい大きさにカットする。


3)ボウルで、醤油とからしを溶き混ぜて、タコと紅なばなを加えてよく和える。

« レシピ:ぜんまいのヘルシー煮 | トップページ | 花見散歩 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: レシピ:紅なばなとタコのからし和え:

« レシピ:ぜんまいのヘルシー煮 | トップページ | 花見散歩 »