« DVDボックス | トップページ | iTunes:中山うり »

レシピ:ひよこ豆のスパイス煮

●本場インドのカレーに憧れている状態なのであえてカレーといわず、スパイスの香りをいただくサッと煮です。スパイスが強いのが苦手な方はごめんなさい。ヘルシー志向レシピですが、〈〉内の材料に代えれば、より美味しくなります。

Img_3426 1)鶏胸肉〈鶏もも肉〉を2-3cmの厚みに切り開いて、5-6cmの長さのスティック状にカットする。

2)琺瑯など厚手で深めの鍋に、オリーブオイル、にんにくとしょうがのみじん切りを入れて点火。香りが立ってきたら、鶏肉と白ワインを加えて表面に焼き色がつくまで炒める。

3)食べやすい大きさにカットしたほうれん草、タマネギのスライス、ブイヨンまたはコンソメの素、塩コショウ、ローリエを加えて野菜から水気が出てくるまで炒める。

4)ひよこ豆(ドライパック缶または水煮缶)、水少々(具材全体の1/4が浸るくらい)、スキムミルク(粉末)〈サワークリーム〉を足して、全体がしんなりするまで煮る。

5)カレー粉、ガラムマサラ各タップリと、バター少々〈バタータップリ〉をいれて、お好みでシナモンとコショウを追加し、全体とサッと混ぜ馴染ませたら火を止める。

6)ゆで卵を添え、お好みでトマトのさいの目切り(コンカッセ)にディルウィードを軽く振ったものを混ぜながら食べる。

Img_3427 おまけ)副菜:じゃがいものコンソメ焼き
1.新じゃがを皮のまま茹で、厚めにスライスする。
2.バットに塩コショウ、顆粒コンソメまたはブイヨンの素を均等に振り敷き、じゃがいもの両面にまぶす。
3.軽く表面にオリーブオイルをかけ、オーブントースターまたは魚焼きグリルなどで両面焼く。

« DVDボックス | トップページ | iTunes:中山うり »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: レシピ:ひよこ豆のスパイス煮:

» 激安!!ポップアップトースター [激安アウトレットクラブ]
一人暮らしの必需品!! 6〜8枚きりのポップアップトースターです。 シンプルホワイトは調理家電の王道☆ [続きを読む]

« DVDボックス | トップページ | iTunes:中山うり »