台北土産「龍亀(ロングイ)」
薬飲んで一日寝込みましたが、インフルエンザではなかったようです。お陰様で昨日から完全復活、友人宅へ伺いました。
ご夫妻でG.W.に台湾へ旅行されたそうで、お土産をいただきました♪
フェイスパック、うがい薬に沢山のお菓子詰め合わせ、キュートな金属箸…そしてメインディッシュがコレ「龍亀」です!!
「なんじゃこりゃ?!カッチョイイ龍ですが、胴体亀なんですけど??」と見るなり不思議が沸いてきます。
「そうよ、これ龍亀っていうの。」と、ひねりのないそのまんまの名前であることが判明しました。
風水で財運アップの珍獣とされているそうで、SOHOな我が家を想って選んでくださったとのこと。
ありがたいですね〜気にかけて下さったその心遣いだけで充分幸せ気分ですが、せっかくなので龍亀にあやかって、さらに幸せを掴んでみようと早速玄関へ飾りました。
これで良い仕事がザクザク来るかな??
« レシピ:和ハーブのじゃがいもホットサラダ | トップページ | レシピ:メキシカンサラダ »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 瑞牆山-テント泊3(2016.07.18)
- 瑞牆山-テント泊2(2016.07.18)
- 瑞牆山-テント泊1(2016.07.18)
- 金時山(2016.01.15)
- 2016申 初詣:調神社・新井薬師寺(2016.01.14)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 台北土産「龍亀(ロングイ)」:
» 東国原県知事のインフルエンザで思い出したこと [晴耕雨読]
そのまんま東、こと東国原英夫宮崎県知事さんが、
インフルエンザで入院したらしい。
ん〜、なんで芸能人って政治に興味持つのかな?
結構多いよねぇ?
なんでも、出馬を決意した昨年11月から、
5か月以上休みなしの激務だったとか。
でもなぜか、スポーツ報知はこの「インフルエンザ入院」よりも
10件以上のお見合い申し込みがあることを大々的に報じていたり。
... [続きを読む]
» 仕事comecome! [スピリチュアル生活情報通]
宝くじがちょこっとあたりました♪早速ヒキュウちゃんにご褒美あげましたwさて、やはり正業の方も繁盛してくれないとちょっとタイヘンだよねってことでコチラのロングイちゃんも必要なんですよね。↓ ↓ロングイは「龍亀」と書きます。ヒキ... [続きを読む]
コメント