レシピ:大根ステーキ レタしゃぶ添え
●ガーリックバター醤油の黄金タッグなので、見た目以上にハッキリした味です。野菜ブイヨンでの下茹でが陰でしっかり支えているので、野菜だけでも満足感のある味になります。
1)大根は皮をむいて1〜1.5cmくらいの厚みに輪切りにし、両面に隠し包丁をいれておく。たっぷりのにんにくはみじん切りにする。レタスは加熱するとしんなりするので、洗って少し大きめに手でちぎっておく。
2)鍋に水をはって、野菜ブイヨンの素(コンソメの素でもOK)を加え、大根を入れてスッと串が通るくらいになるまで茹でる。
3)フライパンに多めのバター(有塩タイプ)とにんにく、オリーブオイル少々を入れ、点火。にんにくが加熱されてシュワシュワっとなってきたらすぐ、茹であげた大根を並べて両面焼き目が少しつくくらい焼く。にんにくは焦げやすいので、火加減注意。
4)仕上げに醤油をまわしかけ、塩こしょうを軽くしたら、盛りつける。
5)大根を茹でた鍋にレタスを入れて、しゃぶしゃぶしたら大根の周りに盛りつける。
6)大根を焼いたフライパンに白ワインを少し加えて残ったソースをこそぎつつ、豚の小間切れを炒めて、一緒に盛りつける。
« いつか読書する日 | トップページ | XBOX あつまれ!ピニャータ »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- レシピ:鈴カボチャのごま油和え(2015.08.03)
- レシピ:大きなナメコと塩麹漬け豚の炒め(2014.11.28)
- レシピ:秋刀魚の揚げ焼き 大根の鬼おろしを添えて(2014.10.15)
- レシピ:トウモロコシのかき揚げ(2014.07.05)
- 3品レシピ:茄子の揚げ浸し・カボチャの天ぷら・牛肉えのき炒め煮(2014.05.27)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
>ガーリックバター醤油の黄金タッグ
ご飯にピッタリ!
私も時々コンソメや中華スープの素で根菜を下ゆでしますがいけますね。
投稿: かもめのヨーコ | 2007年11月 9日 (金) 21時44分
ご飯にはもちろん、今回はフライパンに残ったソースで焼きそばを炒めてみましたところ、これまた美味しかったです。
投稿: みずなす | 2007年11月10日 (土) 11時27分