NHK にっぽん 心の仏像
とても面白そうなお芝居「ア・ラ・カルト」のお誘いという幸運がやってきたのに、病み上がりにて断念。
続いては、やってきた悪徳メールを携帯会社に通告しようとし、誤って悪徳送信元へワン切りかけてしまってアングリ。。
何となく不運な方向へスライドしてしまっているように感じています昨今(^^;)休んだ数日の穴を埋めるべく頑張っております。
とはいえ風邪のお陰で、この数日は仕事・家事を放棄でき、ゆとりゆえに四夜連続放送されているNHKのテレビ番組「にっぽん 心の仏像」と出会うことができましたのは幸運でした☆
全部は観れていないのですが、深夜に丁寧な番組で、大好きないとうせいこうさんも出演されていて、とても良いです♪
仏像…在学中、古美術研究の京都奈良旅行で、一緒に旅した学友にいわれたことがあります。「深夜に月光を浴びて寝ているみずなすちゃんの顔は、仏のようだった」と。
我ながらありがたい面相に産まれたものです。
似ている親近感のみならず、真面目な意味で仏像はとても大好きです。仏像の機能にも興味がありますが、単純にその造形に惹かれます。
ひとくちに仏像といっても、これ、色々あるのですね〜。
後編である昨晩の放送で取り上げられていたような、身近にある仏像のあり方には、またひとつ驚きました。
円空作の仏像が子供の遊び相手としてあったとか、「蔵王権現像」のご開帳があんな風にゴリゴリ仏像を身体に押し当てる作法だとか、まだまだ知らないことばかりで、とても面白かったです。
全部はじめから録画しておけばよかったデス。。まだ対面したことのない仏像目的で、のんびりした旅がしてみたくなりました。
« アップル芋タルト | トップページ | レシピ:ちょっと丁寧なカブのポトフ »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ダラス・バイヤーズクラブ(2014.03.27)
- ダークナイト ライジング(2012.08.06)
- シークレット・サンシャイン(2011.12.29)
- 彼女と彼(2011.08.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント