レシピ:パンナコッタwithあまおうソース
●ソースのイチゴは、今回贅沢にあまおうを使いました。イチゴの種類はもちろん、お好みのフルーツでOKです。ソースなしでも美味しいですし、簡単に作れるので是非!
1)粉ゼラチン5gを、耐熱ボウルに入れた熱湯(沸騰したお湯を気持ち冷ましたもの、80度程度)50ccに振り入れしばし置き、固まりが出来ないようよく混ぜて溶かす。
2)生クリーム200cc、牛乳(低脂肪乳でもOK)100cc、グラニュー糖50gを小鍋に入れ、沸騰したところで火を止め、砂糖が溶けるまでかき混ぜる。
3)溶けたゼラチンの入ったボウルに加えて良くかき混ぜ合わせる。(先に少し加えてゼラチンとなじませてから、残りも加えるときれいに混ざる)
4)粗熱がとれたらラップして冷蔵庫へ移し、冷やし固まるまで入れておく。
5)洗ってヘタをとったイチゴをジューサーやミキサー、バーミックスなどでソースにする。
6)固まったパンナコッタを大きめのスプーンですくいとって盛り、ソースをかけて食べる。
« SOTOの1月上映会 | トップページ | アルコール除菌 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- レシピ:鈴カボチャのごま油和え(2015.08.03)
- レシピ:大きなナメコと塩麹漬け豚の炒め(2014.11.28)
- レシピ:秋刀魚の揚げ焼き 大根の鬼おろしを添えて(2014.10.15)
- レシピ:トウモロコシのかき揚げ(2014.07.05)
- 3品レシピ:茄子の揚げ浸し・カボチャの天ぷら・牛肉えのき炒め煮(2014.05.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント