« 肘の腱鞘炎 | トップページ | いのちの食べかた »

レシピ:お麩のトマト煮

●和なイメージの具材をイタリアンなトマト味で煮込みました。温まるだけでなく、手早く簡単に作れてかなりヘルシーなのも嬉しい一品です。

Img_3791 1)厚手の深鍋に薄くオリーブオイルをひいて、刻んだにんにく、挽肉(鶏または豚)を入れ点火。ナツメグと白ワインを加えて炒める。


2)肉の色が変わったところで、食べやすい大きさに刻んだ小松菜、塩少々、ブイヨンの素、ローリエ、ホールトマト缶、お水に浸したお麩、瓶詰めのオリーブの実とその漬け汁少々を加えて、蓋をして弱火で煮る。


3)味をみて塩こしょうで整え、ディルウィードなどあしらって食べる。

« 肘の腱鞘炎 | トップページ | いのちの食べかた »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: レシピ:お麩のトマト煮:

« 肘の腱鞘炎 | トップページ | いのちの食べかた »