« フェルトの型抜き03 | トップページ | レシピ:わかめとザーサイの炒め物 »

レシピ:わさび菜飯

●葉わさび(アブラナ科ワサビ属)もわさび菜というようですが、今回はからし菜の仲間、アブラナ科アブラナ属のわさび菜です。スーパーで見かける機会が増えました。クセのない爽やかな味でうっすらピリっとする程度の使い勝手のよい野菜です。

Img_3809 1)洗ったわさび菜を細かく刻んで、ボウルに入れる。


2)小さく切った出汁昆布と塩(細切り塩昆布を使うと便利)を加えて和え、ひとまわり小さいサイズのボウルに水をはったものを重ねて重しにし、しばし置く。


3)昆布が柔らかくなったら、出来るだけ細く刻む。(細切り塩昆布を使った場合はそのまま)


4)しんなりしたわさび菜と刻んだ昆布を、炊きたてのごはんに混ぜ込んで、お好みで白ゴマをふって食べる。

« フェルトの型抜き03 | トップページ | レシピ:わかめとザーサイの炒め物 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: レシピ:わさび菜飯:

« フェルトの型抜き03 | トップページ | レシピ:わかめとザーサイの炒め物 »