« ピノ | トップページ | レシピ:明日葉とじゃがいもの炒め »

レシピ:赤茄子としらすのパスタ

●大きくて驚く赤茄子。じっくり焼き網で焼くと、とろりとしているのに、形は保たれた焼き茄子になります。たっぷりの大葉としらすと和えて、さっぱりと仕上げました。赤茄子がない場合は普通の茄子で、バルサミコ酢がない場合は黒酢やレモン汁で代用してください。

080625_001 080625_0031)大葉は多めに細い千切りにしておく。


2)赤茄子はじっくり焼き茄子にし、焼き上がったら皮をむいて、食べやすい大きさにカットする。


080625_005_2 3)小鍋に、みじん切りにしたにんにくと多めのオリーブオイルを入れて点火。香りがたってきたら、火の通りが足りなかった焼き茄子を加える。軽く炒めたら火を止めて、バルサミコ酢としらすを加えて混ぜ合わせる。


4)塩を多めにいれた湯で、フェデリーニを表示時間より1分少なく茹でる。


5)茹で上げたパスタと小鍋の具材を混ぜ合わせ、残りの焼き茄子と大葉を加えて塩こしょうで味を整える。

« ピノ | トップページ | レシピ:明日葉とじゃがいもの炒め »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: レシピ:赤茄子としらすのパスタ:

« ピノ | トップページ | レシピ:明日葉とじゃがいもの炒め »