« レシピ:ごぼうと鶏の肉用タレ和え | トップページ | 「撮ったのかよ」と「エーアイアイ」 »

レシピ:ほうれん草ベーコンとお麩の炒め

●よくある野菜ソテーにお麩を加えて、野菜ばっかり食べている気分にならないよう食べやすくしました。忙しい時は下処理済みのほうれん草とカットベーコンを冷凍したものを使えば、あっという間にできます。他の料理に使った鶏の茹で汁を利用することと、ベーコンから出る味の力で、調味料は少しの塩こしょうで十分です。

P1010916 1)ほうれん草は食べやすい大きさにカット、ベーコンは短冊切りにしておく。


2)フライパンにベーコンを敷き並べ、その上にほうれん草を入れて点火。弱火〜中火で、まずベーコンを焼いて脂を出す。


3)焼けた香りが立ってきたら、軽く塩こしょうして全体を混ぜながら炒める。


4)野菜がしんなりして量が沈んだら、乾燥した一口サイズのお麩を加え、続いて鶏の茹で汁(なければコンソメの素少々を溶いた水)をお麩が吸う量を様子みながら加え、炒め続ける。茹で汁を加えすぎると煮浸しになるので注意。


5)お麩がスープを含んで柔らかくなったら、塩こしょうで味を整え盛りつける。

« レシピ:ごぼうと鶏の肉用タレ和え | トップページ | 「撮ったのかよ」と「エーアイアイ」 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: レシピ:ほうれん草ベーコンとお麩の炒め:

« レシピ:ごぼうと鶏の肉用タレ和え | トップページ | 「撮ったのかよ」と「エーアイアイ」 »