« はぎれレザーのティッシュボックスカバー | トップページ | SOTO上映会:「はなればなれに」 »

レシピ:プティサレ ローズマリー風味

●豚バラの塩漬けです。色々な香辛料やハーブと一緒に漬けるので、風味ゆたかに仕上がります。今回は一般的に使われるタイムではなく、ローズマリーをつかいました。出来たプティサレは、ベーコンと同じように色々な料理に使えます。

P1020173 1)豚バラ肉のブロックの重さを量る。


2)バットに豚バラ肉の重量に対し2%程度の塩と、挽いた黒胡椒、ナツメグ少々、にんにくのスライス、オリーブオイル、フレッシュローズマリー(枝からはずした葉)を均等に敷き詰める。


3)豚バラ肉の両面にフォークでまんべんなく穴をあける。みっしり、深めに刺す。


4)調味料の入ったバットに、豚バラ肉を入れて全体によくすりまぶす。


5)密閉ビニール袋に入れて、キレイなバットの上に乗せて、上からもう一つキレイなバットを被せ、その上から重し(我が家では糠床タッパー)をのせて冷蔵庫で2-3日置く。
一日一回袋ごと上下向きを変え、その時肉汁がドリップしていたら、キッチンペーパーなどでふきとっておく。


6)3-4日目には色々な料理に使える。保存する場合は、キレイな袋や容器に移して冷蔵庫に入れておく。2-3週間は十分保つ。

« はぎれレザーのティッシュボックスカバー | トップページ | SOTO上映会:「はなればなれに」 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

バラ肉では脂が重いので、我が家は豚肩ロースブロックを使っています。オススメです〜

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: レシピ:プティサレ ローズマリー風味:

« はぎれレザーのティッシュボックスカバー | トップページ | SOTO上映会:「はなればなれに」 »