« 茨城ドライブ:宝寿卵と山うど | トップページ | レシピ:ヤーコンのオイスター炒め »

レース編み:プラストロン(胸飾り)

実家へ一泊してきました♪自家菜園や公園など緑と土は多く、人は少ない郊外住宅地なので、思いっきり道路をスキップしたり走ってみたりと、自宅付近では出来ないことをして気分爽快
連休のイベントといったら、コレくらいですが母の日のプレゼントも渡せてヨカッタです。

ところで先月、素敵なガーデンの写真集を手に入れて眺めていたら、レース編みの首(胸?)飾りが目に留まりました☆基本の編み方しか出来ない私ですが、真似てつくってみることに

P1020506 どうやってつくるものか?色々考えたあげく、いくつかのモチーフを自由に編んで、それを手縫いで繋げる設計でトライしまして、とりあえず完成しました☆

P1020508 仕上げにビーズでところどころアクセントをあしらったら、思ったよりゴージャスに…。また、目指す写真と比べれば、モチーフ一つ一つがデカ過ぎて全体的にもデカイ作品となってしまいました

P1020500 P1020501 つけてみると、肌と服をまたがってしまいます…しっくりこないです。やっぱり編み目は同じ基礎にあってこそ、綺麗に見えますからねぇ。対策として、丸首TシャツをVネックにつまみ縫いしました

金気がない飾りなので、皮膚の弱い私でも汗かく季節でもOK☆
今度はもう少しコンパクトで、普段さり気なくつけやすいデザインのものを作ってみようかなというところです。

« 茨城ドライブ:宝寿卵と山うど | トップページ | レシピ:ヤーコンのオイスター炒め »

趣味」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。