レシピ:アスパラとベーコンのタイ米炒飯
●タイ米の炒飯は、べたつき知らず。下処理ラクなアスパラガスと、ベーコンの旨味で、簡単で美味しいメニューです。
1)アスパラガスは硬い根元を切り落として、穂先は縦割りにカット、残りは斜め切りにする。ベーコンは短冊切りに、にんにくはみじん切りに、卵は溶いておく。
2)炊きあがった温かいタイ米(冷蔵したものは、電子レンジで温めておく)を用意する。
3)フライパンにベーコンを敷き並べてから点火。弱火で加熱し、ベーコンから脂がでて焼き色がついてきたら、アスパラガスとにんにくを投入する。
4)中火にして軽く塩こしょうをして炒め、アスパラガスの色が鮮やかに変ったら、タイ米を投入する。ベーコンからの脂が少ない場合(目安としてアスパラガスが油でテカテカしていない場合)は、少しサラダ油を足す。
5)タイ米を平に均して、塩こしょうを均等にふり、しばしそのまま焼き付ける。
6)タイ米に焼き色がついてきたら、全体をほぐし混ぜ合わせるように強火炒める。
7)フライパンの中央を空け、卵を流し入れ、強火で一気に炒め合わせる。
« 母の日・父の日2009 | トップページ | レシピ:豚スペアリブの酔っぱらい煮 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- レシピ:鈴カボチャのごま油和え(2015.08.03)
- レシピ:大きなナメコと塩麹漬け豚の炒め(2014.11.28)
- レシピ:秋刀魚の揚げ焼き 大根の鬼おろしを添えて(2014.10.15)
- レシピ:トウモロコシのかき揚げ(2014.07.05)
- 3品レシピ:茄子の揚げ浸し・カボチャの天ぷら・牛肉えのき炒め煮(2014.05.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント