« 飯友会 | トップページ | レシピ:カレイの薄造り 夏野菜グリルポン酢かけ »

レシピ:まぐろほほ肉のソテー 塩揉みナスと和ハーブ添え

●まぐろのほほ肉が手に入ったらつくります。バター醤油で焼いても美味しいのですが、今回は塩胡椒のシンプルな味付けでソテーし、夏の野菜を添えました。大人の喜び♪…な味です。

P1020762 1)まぐろのほほ肉に、軽く酒をふって両面に塩こしょうする。


2)ナスは薄い半月切りにし、ボウルに入れて塩を加えしんなりして泡ぶく灰汁が出るまで揉む。揉み終えたら、数回水を変えて濯ぎ、絞っておく。


3)青じそは千切りに、ミョウガは薄い半月切りに、しょうがはすりおろして、水気を絞ったナスと一緒のボウルに入れ、バルサミコ酢かレモン汁を少し加えて和えておく。


4)フライパンにオリーブオイルをひき、熱くなったところにまぐろを入れて、ミディアムレアの焼き加減目指して両面こんがりソテーする。


5)焼き上げたまぐろは、厚みをもたせた削ぎ切りにして盛りつける。


6)和えた野菜も一緒に盛り付け、仕上げにサッと一筋、しょうゆをかけて食べる。

« 飯友会 | トップページ | レシピ:カレイの薄造り 夏野菜グリルポン酢かけ »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。