ラースと、その彼女
サモアとスマトラ島の地震被害、ぐんぐん被害者の数が増えて報じられ、本当に心配です。。
そんな時になんですが、昨晩は2016年オリンピック、東京残念でしたねリオのオリンピックってスゴく派手そう〜★
図らずしも、リオ…ブラジルつながりの映画を昨晩見ました「ラースと、その彼女」です。
旦那さんが「君が気に入りそうなのを借りてきたよ」といった中の1本でして、これが本当にとっても満足な作品でした
兄夫婦の住む家の脇のガレージ小屋に住むラース。すっごく気持ちの優しくおとなしい彼が、常に一人でいることを気にかける兄嫁。女の子にもちゃんとモテてるのに、極力一人でいたがるラース。
そんなある日突然ラースは、デンマークとブラジルのハーフである恋人 ビアンカちゃんを兄夫婦に紹介します♪
静かで深い悲しみを抱えるラースを愛する、小さな町の人みんなが、このビアンカちゃんを受け入れて展開していく、心じんわり温まる、笑いあり涙ありの不思議なおとぎ話でした★
痛みと笑いは紙一重。ホントその通りな映画でしたよ
普通な世界で普通じゃないことが普通になってゆくという難しい内容を、違和感微塵も感じずドップリ浸って楽しめたのは、脚本や映像の素晴らしさのみならず、すべての役者さんたちが本当に素晴らしかったから♪
はぁ〜こんな素敵な人ばかりの町があったらなぁ〜♪
とにかく、まだ見たことない方はぜひぜひ
« 顎関節症 マウスピース夜用調整 | トップページ | レシピ:餃子団子のカレーそば »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ダラス・バイヤーズクラブ(2014.03.27)
- ダークナイト ライジング(2012.08.06)
- シークレット・サンシャイン(2011.12.29)
- 彼女と彼(2011.08.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント