ヴィダルサスーン マジックシャイン
なにやら実家に子猫が迷い込んだそうで、先週末久々自分の実家へ帰りました。
いましたよ〜黒い子猫が。父はこの数日情を押し殺して追っ払ったそうですが、しぶとく実家のガレージに潜んでいました
私は見かねて我が家の猫の餌を少し分け与えて帰宅。その後も母は病院でワクチン接種させたり、里親探しに必死です。今は近所の猫オバサン(19匹猫を買っている)が預かってくれているそうで安心ですが、いつまでも甘える訳にいかないので里親は早く見つけねばなりません。
実家は老猫がその子猫に喧嘩売る始末ですし、我が家はマンションなので無理なのですよねぇ…どなたか大切にできるという方おれば、コメントお願いいたします。
さて、先日。電気量販店のポイントがたまっていたので、それで買い物したいな〜とブラブラみていて衝動買いしてしまいました「ヴィダルサスーン マジックシャイン」。
ストレートにスタイリングできるコテなんです。私は店頭で初めて目にした品ですが、売れ筋1位でしたし、旦那さんのくせ毛を綺麗にしてあげられるかも?と軽い気持ちで買ってみたのです。
お値段は12800円とお高めでしたが、これは美容院でやってもらったに近い仕上がりが簡単にできたので、買って正解でした♪
私の天然パーマは相当なものなので、知らない人はパーマをかけていると信じています。
美容師の従兄弟から、かつてストパー新商品の実験台を依頼され、業者の方と美容師数名に囲まれて「ここまでしっかりしたウェーブの天然パーマの方は初めてみた」といわれたこともあります。
中・高校生時代は、それはそれは制服にサラサラストレートな学友に憧れ、効かないトリートメントに金を注いでは肩を落とし、自分の髪質を本気で呪ったものですが、今はすっかり天パーな自分でヨカッタと気に入っています。
デベソで泣く程悩んだりした事もありますが、今は引っ込んでますし、なんですかね、年をとるって素敵ですね★
脱線しましたが、ホント、20年前にコレがあれば絶対買っていたし、悩まない分、私の脳ミソももっと他のことに使えていたことでしょう。
そんな私が実験しました。
あえてスタイリングせず乾かしただけの、このボサボサ写真(左)。これがここまで(中・右)になります
ブロッキングとか器用なことできないので、ヘアゴムでまとめた髪を少しずつ下ろしてアイロンするやり方で、結構時間かかりましたが、仕上がり上々手触りもツルツルになりました。
他人にやってもらえれば、尚綺麗に楽に仕上がりそうです。
強いて難を言えば、まずこの“やけどプロテクター”。
不細工この上ない、洗脳されそうな姿になりたくないので「着けるくらいなら火傷を選ぶ」と意気込んだのも束の間やっぱり結構熱いんですよ、コテ。火傷が怖いので、着けました。が、笑けるので、もう少し何とかして欲しいです。
後は、蒸気用のタンク。水がすぐなくなっちゃうので、使用途中に追加しようとタンクを外すと、火傷しそうに熱かったデス!
また、だんだん握力がしんどくなってコテ部分を上から押さえたいと思うのですが、コテの背も熱いので不可。当然といえば当然ですが、コテが初めての私はビックリ。気をつけて作業したいところです。
こんなに熱いのに、すぐ収納できるポーチが付いているのは流石でした。
たまにはストパーな自分も見てみたい♪って気分の時に、これから自宅でお金もかからず叶えられるということで、大変満足な衝動買いでした★
« レシピ:鶏ハムと焼き和菜のきのこあんかけ | トップページ | レシピ:冬瓜と春雨の中華炒め煮 »
「心と体」カテゴリの記事
- 自分でヘアカット&ヘアカラー(2011.06.24)
- ブラウン オーラルB デンタプライド デラックス 4000(2010.11.01)
- ポーラ:ミュゼル(2010.10.20)
- 膀胱炎(2010.02.10)
- ヴィダルサスーン マジックシャイン(2009.12.11)
「美容・コスメ」カテゴリの記事
- マルセイユ石けん(2014.03.02)
- ポーラ:B.A RED プレシャスシナジーセット(2011.08.31)
- 自分でヘアカット&ヘアカラー(2011.06.24)
- ポーラ:ミュゼル(2010.10.20)
- ヴィダルサスーン マジックシャイン(2009.12.11)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
お陰様で黒猫ちゃんの里親さんが決まりました★
気にかけてくださった方々、ありがとうございました
投稿: みずなす | 2009年12月27日 (日) 13時08分