« 山手トンネルウォーク 大橋ジャンクション | トップページ | つくってみたよ -古着でぬいぐるみ- »

せんべい汁と南部煎餅

すっかり冬に逆戻りな昨今、雪がちらついている地区もあるそうでみなさま、体調崩されないよう温かくしてお過ごしください。

私は寒い中、朝食抜きで検査を済ませ、診察を通常以上待ち続け、処方箋も普通に待ち…空腹クラクラで目当ての沖縄そば屋へ着いたら、火曜も定休になったと貼紙
しぶしぶ弁当にありついたのは14時過ぎ。。と、ガフ〜ンの連続でしたが、持病1つやっと通院終了検査結果も問題なしということでめげずに機嫌良好が保てました

P1030282

最近とんとご無沙汰だった方々から連絡いただく波にのっているようで、中でも「病気」の知らせが続きました

やっぱり身体が資本ですからね
元気になれますよう、美味しく温まる話題をひとつ。
実は1月に書きそびれたまま、しまい込んでいたのですけれどそれはなにかと申せば「せんべい汁」です

P1030283

結構流行っていたのか流行らせたかったのか?スーパーやテレビでやたら今冬みかけましたよね?
濃縮だし汁と南部煎餅とパックになったものを購入。
セリやら鶏肉やらと一緒に鍋にして、南部煎餅がフナフナ〜っと色々な食材からでた旨い汁を吸ったところをいただくと、人気なだけに間違いない美味さでした☆

この南部煎餅は“せんべい汁用”とあって、そのまま食べても美味しくないのであしからず。

P1030448

先日スーパーへ行ったら、寒さ戻ることまで想定されていなかったのか、せんべい汁パックは見当たらず…。
でも旦那さんが、お菓子の南部煎餅、それも“こわれ”の激安お徳パックをどこからか見つけてきて、カゴへ入れました。

相当久々にいただきましたが、これまた止まらぬ懐かしい美味しさ★ピーナッツ味より黒ごま味が好みデス
残り少なな画像でお見苦しいですが、またコレがあったらリピ買い間違いなしです

« 山手トンネルウォーク 大橋ジャンクション | トップページ | つくってみたよ -古着でぬいぐるみ- »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。