« 哲学堂の河津桜 | トップページ | 東海漬物「こくうま」キムチ »

手造りハムとお惣菜「Le JAMBON(ル・ジャンボン)」

ひな祭り寒いですけどお日様みえてヨカッタです★
私の雛人形はまだ実家にあるのですけど、とっても美人なんです。お雛様とお内裏様だけの1段なんですけど、本当に綺麗です。
で、母が写メを毎年送ってくれるのですが、毎年ピンぼけ。昨日もらったのもボケボケ。全く美しさが見て取れない…うーん、どうやったらこんな風にとれるんだ??

さて、昨秋に御結婚のニュースだけ頂いて、やっと先月会って御祝いできた友より、早々に御丁寧なお礼が届きましたソーセージとハムの詰め合わせ★
お礼をスマートに出来るって素敵ですよね♪10年前、悩んでデパートのハム詰め合わせやフィッシュサービスのトレイを買いに行ったなぁ〜なんて自分の時も思い出したりして。

嫁ぎ先に引越されたのですが、「新居近くの美味しい店のです」「日持ちするからプレッシャーなくどうぞ」などと、彼女の気遣い満載で送られてきたのが、「Le JAMBON(ル・ジャンボン)」というお店のハムたち。

Img_0340

色々入っていたのですが、どれも優しい綺麗なお味
スパイスやクセの強いものに偏り気味な我が家に、清々しい素材の味を届けてくれて、とっても美味しくいただきました★とても丁寧な味で、きっとお子さまやお年寄りにも愛されると思います

かつて石神井公園脇に住んでいたし、今もそんなに遠くない街であるのに、殆ど行った事のない大泉学園。
こんな素敵なお店があるのですね〜★ホントありがとうございました、ごちそうさまです。

Img_0359

ネットショップもありました
まだいくつか手をつけていないのですが、「ウィンナーソーセージ」焼いたの(写真忘れた)と「プロヴァンスソーセージ」にビビっときたこと、今後のためにメモっておきます

« 哲学堂の河津桜 | トップページ | 東海漬物「こくうま」キムチ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

ロースハムもビビっ

この記事へのコメントは終了しました。

« 哲学堂の河津桜 | トップページ | 東海漬物「こくうま」キムチ »