パクチーの花
鼻呼吸出来ない夜が続いています花粉も憎いですけど、ベランダに沢山の黄砂。これも掃除の手間が増えて憎い。ホントに黄色いですよねぇ。花粉みたい。
昨秋蒔いて、キッチンの窓辺で育てていたパクチー。
正月を迎えても引き続きワンサカ収穫できて、かなり大活躍でした★
春蒔きより秋蒔きの方が長生きでお得な気がします♪でも夏こそパクチー料理が食べたくなるのも事実。残念なところですけど
そんな秋蒔きパクチーも、さすがに花をつけ、終わりをむかえました。
しかしパクチーって、味香りが強烈なのに、花はちらちらっと可憐なんですよねぇ
花粉は凄く落ちるけど、あんまり可愛いのでしばらくキッチンに飾るとします★
« IKEAのケーキ | トップページ | 東北地方太平洋沖地震 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 鮨 まるふく(2015.10.02)
- 9人の醸造家の一番搾り(2015.08.03)
- 七草がゆ(2015.01.08)
- メリークリスマス★(2014.12.24)
- 地区合同避難所開設訓練(2014.12.01)
「趣味」カテゴリの記事
- Panasonic スモーク&ロースター けむらん亭 NF-RT1000(2016.03.09)
- ピザストーンと手作りピザピール(2015.10.21)
- 鉄製たこ焼き器(2015.10.01)
- プラモデルつくり:マツダT2000 オート三輪(2015.10.01)
- 名刺ケース修繕(2015.08.27)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
(・∀・∩)花は好いですね〜パクチーは苦手なのです(;゜O゜)
地震揺れましたね〜8.8って怖いですね
投稿: いっくん | 2011年3月11日 (金) 21時36分
ご無事でなによりです。
しかしまだまだ危険な状況なので、お互い気をつけておりましょうね。
投稿: みずなす | 2011年3月12日 (土) 16時36分
「ベランダに沢山の黄砂。これも掃除の手間が増えて憎い。ホントに黄色いですよねぇ。花粉みたい。」と書きました私。
これが花粉みたいじゃなくてホントに花粉だと知ったのは、「放射性物質か?」と問合せ殺到ニュースのお陰
投稿: みずなす | 2011年3月25日 (金) 09時42分