« 手作りクッションカバー2と三つ折り端ミシン | トップページ | 古川タク展「あそびココロ」“1本の線から”@武蔵野市立吉祥寺美術館 »

友人宅巡り

本日は旦那さんの誕生日孫正義さんも誕生日

猛烈な暑さが戻ってきて、せっかく順調に立て直していたベランダの野菜たちが、瞬く間に調子悪くなってきてしまいました気付いたらせっせと水をやってなんとか。自宅が職場でよかった。
ベランダ拭いただけで汗だくですからね。自分の水分補給もせねば。
心配していた来週里帰り留守中は、弟に留守番水やりお願いできて一安心といったところです。はぁ〜自動水やり機欲しい

さて、先月末と今月はじめ、続けて友人たちの家へ遊びに行ってきました★
以前はよく我が家で皆でご飯した仲間なのですが、最後に集まってから2〜3年経ってしまいました。
それぞれ嫁さん&ベビー、彼女ができて、新しい暮らしも落ち着いたということで、お呼ばれ♪

どちらの家も初めて。これまでずっと我が家か外で集まっていたからな〜。
それぞれ友人を呼べる家になったと、それ聞いてなんか親でもないのに親心ノリで嬉しぃ

Img_1301_2

まずは千葉県勝田台駅が最寄りの友人宅へ。

初めて降りた駅だけど、なんか凄いボサボサな鉄柱。。ペンキ、塗り直したらいいのに。。

で、車でお迎えに来てくれた友人。お宅につけばキュートなベビーと、お久しぶりの奥様。
とっても綺麗にしているお宅で、ひたすらベビーと戯れて楽しかったです〜♪
「ベビーシッターとかやれば?」とつっこまれつつ、昼からビールと可愛いベビーに囲まれ、大変楽しゅうございました★

Img_1292

奥様のランチ手料理は、冷やし中華や手作りマヨネーズを添えた野菜スティックなど、ヘルシーな食卓
うちの旦那さん「うちの冷やし中華だとトッピングがこんなに綺麗に同じ細さに揃ってないし〜切れてなくて繋がっているのもまぎれてるし〜」…はい、雑な女ですみません。
彼にはほんと、しっかりした奥さんでヨカッタ。

今月はもう一人の友人宅へ。住所を聞いてビックリ!なんか森ビルですってよ〜フォレストタワーですってもう約束した時点でテンションあがってました

Img_0667

これまた降りたの初めてな御成門駅から、少し歩いて到着。こりゃホテルですね。廊下も絨毯だし。
外国人仕様なのか天井も高くて、背の高い友人(イギリス人)もご満悦なご様子。
入ってすぐ気になったのはテラス。初対面の彼女さんとの挨拶もいい加減に、外の景色を見せてもらうと…東京タワーがどーん♪なんじゃこりゃ〜インテリアも素敵だし、もう何処かに生活臭はないかと見渡したのですが無しホテルだわ、こりゃ。

Img_0668

Img_0672

やっと興奮落ち着いて、二人の旅行写真をみせてもらったりして、初めての彼の手料理をいただくことに♪とっても料理上手で驚いた!こりゃモテるわ。
メインディッシュは彼女さんが作るといった、ラブラブな二人
「今だけだよ〜」と現実をいう我々夫婦。彼女さんも素敵な方で、楽しい夜でした★

あ、手土産のワインは殆ど我々が飲んじゃったんですけど、美味しかった!中野の丸井の裏手にあるワイン屋さんです。初めて行ってみて、これ、美味しかったからこれからも利用させていただきたく★

しかし家に帰って、改めて我が家の狭さに絶句。ま、落ち着くんですけどね(負け惜しみ)
いまだ学生暮らしのような我が家でした

« 手作りクッションカバー2と三つ折り端ミシン | トップページ | 古川タク展「あそびココロ」“1本の線から”@武蔵野市立吉祥寺美術館 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。