« 屋上菜園2015春 | トップページ | 西湖で犬とキャンプ »

出刃包丁

かなりご無沙汰でしたが、2月に鳥取からお魚お取り寄せしました
新鮮ですごく美味しいのにこの価格、本当に有り難い☆専業主婦だったら頻繁に購入できるのになぁ。。

Img_4557

Img_4562

Img_4571

Img_4554

肝タレでいただくカワハギの刺身、新鮮沢山のホタルイカは刺身と押し麦リゾットに、ハタハタは素揚げで、赤カレイは煮付けに…貝も大分手際良くさばけるようになっていました私。

でもね、自前のは良い包丁だとはいえ、やっぱり三徳包丁ですから小回り効かないし、頭落とす時に骨を切るなどがやり辛かったのです。

Img_4858

で、5月。
上野へ「インドの仏」展を観に行った帰り。公園内のイベントで出店が並ぶ中、出刃包丁が目に留った訳です。

おじさんが店員として立っておられましたから、きっとこの方が包丁を作られた方か工房の方で色々教えてくれるのだろうと声をかけるも無口

自分の持っている知識以上のことは何も教わることは出来なかったけれど、値段も普通に感じた上、綺麗だったので購入しました。

Img_4864

早速近所のスーパーでタイミング良かったからあった長崎産の刺身用鯵をゲットしてきて、さばいてみることに。

Img_4862

うふふ〜私じゃないみたいに上手くできる!
うん、道具は大事だ!

« 屋上菜園2015春 | トップページ | 西湖で犬とキャンプ »

趣味」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。