住まい・インテリア

ぷらぱけブログ

すっかり更新できないまま年を改めて1月も終わりを迎えるところです。

みなさま良い新年をスタートできましたでしょうか?
猫や登山の写真だけ溜まっていき書けないのが情けないのですが、いずれまとめてと考えています。
手が回らないのもネットショップを始めたからでして。ネットショップでも「ぷらぱけブログ」という商品使用感レポートを掲載しているブログを書いています。よかったらそちらもよろしくお願いいたします!

011

ぷらぱけ:雑貨のセレクトショップPricePacketsをオープンしました

9月に入っても雨が続きます、肌寒くもなっていますが皆様体調崩されたりしていませんでしょうか?

すっかりブログとご無沙汰してしまっていました、すみません はい、物販サイトを立ち上げておりまして、バタバタしていました(います?)。

続きを読む "ぷらぱけ:雑貨のセレクトショップPricePacketsをオープンしました" »

ラティス設置

寒くなる前に今年こそ光熱費削減のために1階開口部に間仕切りカーテンをつけなければ!と、オカダヤで厚手の布をゲットして手縫して完成しました。

厚手になるとメキシカン?なものしかなくて、なんや一気に部屋の雰囲気が変わりましたが夏場は突っ張り棒ごと外せばいいですしね。
こうして相変わらず家のもの作りが進んでいる今日この頃。

続きを読む "ラティス設置" »

アイリスオーヤマのウィンドウボックスホルダーと木箱作り

猛暑日続きで屋上の植物たちの中にも脱落者が出てまいりましたが、ものともせず勢力を伸ばしているものもあります。

続きを読む "アイリスオーヤマのウィンドウボックスホルダーと木箱作り" »

通販の網戸カーテン設置

エアコンなしでも良い季節は網戸で風通しよく暮らしたいですよね。

続きを読む "通販の網戸カーテン設置" »

ピアノ搬入

6月後半から7月の頭は雨ばかりでしたよね。

続きを読む "ピアノ搬入" »

自動製氷機の清掃

みなさんの冷蔵庫は自動製氷機付きですか?
パイプの掃除、どうなさってます?

続きを読む "自動製氷機の清掃" »

食洗機の点検と給排水修正工事

この春は雨が多いですね!

ついに私の条件をクリアした自転車と巡り会い購入したというのに、なかなか乗れません

続きを読む "食洗機の点検と給排水修正工事" »

パナソニック VE-GDW54DL-W デジタルコードレス電話機

腰が重いですが、2月は我が家の回線環境新調しました。

続きを読む "パナソニック VE-GDW54DL-W デジタルコードレス電話機" »

dyson DC62エントリー

昨年末「この週末は大掃除しよう」と考えて普段の掃除をしていた時、掃除機が壊れました

続きを読む "dyson DC62エントリー" »

より以前の記事一覧